コカ・コーラ ボトラーズジャパンビジネスサービス株式会社(CCBJBS)では、各部門の社員構成や拠点環境に合わせたダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策を推進するために、本社などオフィス勤務が中心のサービス/企画部門と、各都府県に拠点がある機材管理部門で、それぞれダイバーシティチームを構成して推進活動に取り組んでいます。
安心して働ける職場環境、一人ひとりがお互いを尊重しあえる環境をつくるためには、各部門で優先すべき取り組みは異なります。サービス/企画部門のダイバーシティでは「他者への理解、自己成長」に重点をおき、拠点を越えてD&Iについて考える「オンライン座談会」や、結婚/育児における無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)をテーマとした「e-ラーニング」、社内外のシニアマネジメントを招いた「キャリア形成パネルディスカッション」などのイベントを通して、すべての社員が活躍できるより良い職場環境づくりを推進しています。
機材管理部門のダイバーシティでは「風通しの良い風土づくり、ネットワークの構築、視野を広げる機会の提供」を軸として、さまざまな企画を展開しています。管理職が現場を訪問しコミュニケーションを行う「マネジメント拠点訪問」、同業務/他業務における業務理解促進を行う「異拠点訪問・同乗プラン」、キャリアを考えるきっかけづくりをテーマとした「オンライントークセッション」等を実施しています。
各部門の多様性をもった二つのチームは、共通のビジョンを持って協働しながら活動しています。